昨日の雨が上がって青空の一日、木々の緑が光に煌めいてとてもきれいでした。今日はやまづと体験の方との山行です。
急な尾根の直登は初めての体験できつかったかもしれませんが、みんなの頑張りで無事予定のコースを歩くことができました。

笹子雁ヶ腹山

艶やかな緑の中を登っていきます。ちょっと急登です。

一旦尾根が緩んでまた急登です。がんばれ。エゾハルゼミがぎーこぎーこわ〜んと大合唱している中を登っていきます。

振り返れば富士山が。上の方は雲がかかっているけど、見えると何だか嬉しい。

笹子雁ヶ腹山の山頂に到着、ひとまずほっ・・
これから下って登ってまた下って登って米沢山、お坊山と、あと2つのピークを越えて歩きます。

尾根の下りからお坊山を見る。登り下りがいっぱいあります。まずはお坊山の前に米沢山を越えていかなければ。

富士山方面の展望がありました。雲がさっきより取れてきているかな。

米沢山まで少し痩せた尾根の急登です。

ちょっと出遅れたセミの羽化、羽がしっかり伸びなかったようです。

米沢山の山頂に到着しました。ちょっとだけやすんで先を急ぎました。

空蝉・・歌は出てこない。

小さく登ったり下りたりで、お坊山に向かいます。今日は一日濃い艶やかな緑の中を歩きます。

緑に染まった一日でした。

ちょっとだけ雲がかかって綺麗な富士山になりました。

お坊山に着きました。あとは下るだけだよ、初めてこんな山歩きをした体験のみなさんはよく頑張りました。
ここからも下りがちょっと長いけど、頑張ろう。

山頂から今まで辿ってきたモコモコの尾根を振り返りました。けっこう歩いたような気がします。

下りは、お坊山の東峰から東南に1241m、棚洞山1201.4mと辿って、甲州街道の吉久保入口に下山しました。
きれいな標識は立っているのだけど、あまり歩く人がいないのか踏み跡程度でした。とくに最後に南に下るところは踏み跡もはっきりしない広い斜面を適当に下りました。甲州街道に出て笹一で一杯やって笹子駅へ。みんなお疲れさまでした。

2019年山行一覧