2条ノ滝を右の角から
大丈夫そうです
水が輝いています。いいね
そろそろゴルジュの始まりかな
2条ノ滝は、右の角を登れそうか
みんな流木を伝って渡り終えました
まだまだ滝が続いて、おっとっと
小滝がまだまだ続きます
小滝を次々に越えて、源流になりました。霧が湧いています
池口岳の北峰にて
今日は一日中雨っぽいようです
雨でシットリの森もなかなか綺麗かも
だけど、ちょっとつらい
ザラ薙平に到着です
3日目も駅に着くまで雨が降り続いて、まったくだなあもう
平岡駅の温泉は時間外だったけど入れてもらい、3日間の汗なのか雨の滴なのかを流しました
そうそう、身体には蛭のお供つきでした
ザラ薙平に付いたときに、ちょうど雨が止んでいて、外で晩飯が出来ました。その後、また雨は本降りになりました
雨は降ったり止んだりです。柔らかそうな草の道を下りました
これから今日の泊まり場のザラ薙平まで下ります
この流木がなかったら、高巻きがきつかったかも
2日目は雨です。初めから覚悟していたのだけど、やっぱりつらい
おっと、ここどうするんだ
焚き火を始めた頃から雨が降り始めました
小さな滝や巻いた滝があって、どうにか夕暮れ前に岩小屋沢との二俣に着きました。今日の泊まり場です
ちょっと強行軍できつかったです
2つ目のゴルジュは、ザックが岩につかえるトラバースです。足場がちょっと斜めで・・・
最初のゴルジュです
左の泥壁をずり上がって懸垂下降しました
東京朝発の新幹線に乗って、入渓は昼、さて
夏空が広がって気分は上々ですが、どこまで行けるのだろう、ちょっと時間が気になります
南ア深南部 池口沢〜池口岳 山の会やまづと2006.7
ショウマの仲間かなあ、わからない
マンネングサの仲間、ヒメレンゲかなあ
最後まで沢筋を詰めあげると、霧が吹き上げる草付きになって、灌木をたよりによじ登り
詰め上がった場所は、池口岳の北峰と南峰の鞍部でした