西丹沢・小川谷廊下 2015.7

入渓

やっぱり水が溢れている

右側に鉄の梯子がかけられていたけど、水の勢いが凄くてとても登れない

しょうがないので巻こう。今日は行けるところまで行って撤退かも

腹まで水に浸かって向こうの岩に取りつきます

水がドバドバ

フィールドアスレ・・そのお次は

全身に水をダバダバって浴びるのか

オレはやめとこ、カッパ忘れたし

おっ、登るのか、ひゃ〜

えっ、あたまかくして・・・どうしたの

向こうにくぐり抜けるって

次は石棚ゴルジュに入ります

この先の一歩がないよ・・・

石棚手前の滝を越えて

石棚の滝2段20m、左側の岩場から巻きました

小川谷廊下もあともう少しです

きれいなゴルジュが続きます

我々は巻いて終わりにします

Home
丹沢の写真一覧へ

要所要所に残置のお助けヒモ、なんだかフィールドアスレチックの延長のような気もするけど石英閃緑岩の白い輝き透き通った水は文句なく美しい

新松田駅7:03発のバスに乗り、玄倉から林道歩き。前日の雷雨の影響でバスから見る川は濁りが入っている

やばいかな

右側からザイルを使って高巻き、足場がヌルヌルの泥の感じで斜めっていて、ちょっと怖い

斜面をトラバースして、ここら辺から下ります

あの先の滝はどうするんだっけ、何回も来ているところなのに思い出せない。水がダバダバと・・・あっそうか、思い出してここは大丈夫だね

こっち側からみると大変そうに見えるけど、行ってみれば簡単

今日の水の勢いだと釜に落とされると抜け出せないぞ

向こう側には絶対落ちるなよ

大きな釜のここは、右壁にアスレチックルートもあるけど、我々はやめとこう。右から巻き

大岩のところでドドッと人が現れて、なんだなんだ・・・

C社の沢登り講習会とのこと、20人くらいかなあ、びっくり。今日は水が多いのでここで講習とのこと、山道からここらに下りられるらしい

お次はなんだって・・・なんか以前より登りにくくなったような

あっ、先行3人組パーティ発見、いるんだね

我々も後をついて行きます

ゴルジュ最狭部、水流が強くてきつい

なんかドキドキしちゃうね

水流に落とされて肩にたたきつける水の重さは、半端じゃあないね

ゴルジュ最狭部を抜け出てホッとしました

お次は石棚の滝が奥に見えて

そして最後のトイ状の滝が見えて

先行パーティが登っています。なかなか上手いね

最後に壊れた堰堤を抜けて、無事遡行を終了しました

お疲れさまでした

最初は水が多くてどうなることかと思いましたが、終わってみれば充実感いっぱいの沢登りになりました