八ツ・杣添尾根~横岳 2023.12 やまづと

2023年山行一覧
Home
ときおりの強風には寒くもなりましたが、それ以外は丁度よい陽気。雪はアイゼンがよく効く硬さで三叉峰直下の下りもイージーでした。雪の谷川岳を経験した次くらいに歩くのに良いかもです、雪量やコンディションによって様相はかなり変わるとは思いますが

杣添尾根の長さに下山時もうんざりしたり、傾いた階段にソンシーが足を滑らせたりとありましたが、なんとか15時ぎり前に無事に下山。針葉樹で唯一紅葉するのが「カドマツ」というコーダさんの謎の発言(唐松の間違い)に盛り上がりつつ、温泉とラーメン屋(日向山メンバーで帰りに寄ったとのこと)を経て、なんと、なんと、全く渋滞がない中央道で帰りました。文句なく楽しかったです。
さらに、岩・ザレ、短いはしごや岩場のアイゼン歩きを楽しみつつ奥の院到着。この日は快晴、360°の絵にかいたような眺望をいただきました。
そこからも近そうで遠い三叉峰(さんしゃみね)までゼーゼーして登頂。主稜線を挟んで風上の西側斜面には雪が少なく風下の東側斜面には雪が多い、分かりやすい景色が広がります。
杣添尾根って何て読む?そまぞえってどんな木?なんて話しながら登山を開始しました。
※「杣」
とは木を植え付け育て材木をとる山やそこに生えている木のことらしい。
八ヶ岳の写真
車で標高1750mまでの駐車場(10台程度の駐車場にはまだ数台の余裕がありました。若干の路面凍結あり)まで上がるとやはり空気が薄く感じます。ソンシーのペースが全くダメダメ、コーダさんゴメン。まず使わないことが分かっていたワカンの重さが恨めしい。

次第に雪が多くなる針葉樹帯の登山道、そこでの話題はリップクリーム、テレビで見た「横塗」
よりも「縦塗」、休憩ごとに塗りなおすリップクリーム男子2人の前にだんだんと景色が広がり、見晴台では圧巻の赤岳や横岳が眼前に迫ります、おお雪山じゃん!