新中橋の登山口から登りました。尾根道は急になったり緩くなったりで山頂に続いていました
今年は、ばっちり雪が着いていましたが、トレースがあったので難なく山頂到着です
先客に2人の若者がいました。ちょっと挨拶、俺もまだ若者のつもりだよ、古びたけど
山頂からは絶景でした。南アルプスがバッチリです
甲武信岳と大菩薩も樹間越しに見えています
そしてすっきりと富士山です
さて、これから地図読みの下山へ。小路沢ノ頭から北尾根を下ります。慎重に地図にコンパスを当てて次のポイントを目指しました
約1時間、甲斐大和へあっという間の下山でした。遅めだけど昼飯です。ご飯大盛りでくださ〜い
小路沢ノ頭から北の尾根を辿って、P1044mへ。そこから北東方向に下ってP970m、ここが勘どころだったかな
下山のコースを振り返ってみます
まあほぼ完璧な地図読みだった、ってことにしとこ
こんどは北西に進路を変えて、たぶんここまでは間違いなかったと思うけど、この後小さな尾根の分岐がいくつか出てきて
あそこが山頂かな