いつの間にやら、立派な山頂標識が
カマボコ板に書いてきた標識は、そのままザックの中に
防火帯を辿って、弓張峠へ
水ガ森の山頂へは、一直線の急な登りが待っています
ゼイゼイ、ハァハァ、心臓バクバクの容赦のない登りです
今日の目的地、水ガ森が丸く見えています
左手の樹間には、八ヶ岳と茅ケ岳が。今度行きたい黒富士も見えてるのかな
奥帯那山頂にて
暖かい春の一日、ここからもっと奥に辿ります
帯那山頂から
右手には、南アルプスの連なりが見えています
甲斐駒、鳳凰、仙丈に白根三山、塩見はどこ、赤石に聖
ずっと南の、あの三角錐の山はどのあたりだろう
つくしは佃煮に、カンゾウは卵とじにして
蒲公英はレモンとサラダ油、醤油と塩コショウのドレッシング
これから山椒に三つ葉に鬼杖と・・・・・里の春
今年の信玄役は国広富之、山本勘助役は野村将希でした。
2人の名前にノスタルジーを感じます。時が過ぎ行くということは・・・
今日は一日中良い天気でした
昇仙峡に下って、サクラが満開の甲府の町へ
信玄公まつりの出陣式 ビールに酔って、サクラに酔って・・・
いっぱいの日差しを浴びて昼ごはんです
食べ物がいろいろ回ってきます
最後の登り、きつかったね
防火帯に出て、目の前にドーンと南ア連峰が
真っ白な仙丈ガ岳が神々しい・・・と誰か