奥秩父・ナメラ沢〜破風山〜雁坂峠 やまづと2008.5

美味しい水が岩から湧き出しています

ここで汲んでいこう

沢の詰めはまだまだ残雪がいっぱいでした

足が凍りつくように冷たい

ギンギラギンに晴れてほしいなあ

やっと西破風山の山頂です

冷たかったね

先頭、ご苦労さん

ヌメリツバタケ

柔らかすぎて持ち帰れないのでパスです

会員募集中です
Home
奥秩父・大菩薩の写真一覧

山の上はまだまだ残雪がいっぱいですが、標高が下がるにつれて燃えるような新緑の道になりました。身体が黄緑色に染まるようでした

鳴いていた野鳥 ウグイス コルリ ホオジロ ヒガラ コガラ シジュウカラ ジュウイチ ミソサザイ ルリビタキ ヤブサメ センダイムシクイ クロツグミ ウソ その他分からない鳥たち

エノキタケ これもちょっと古いけど,、持ち帰って食べました・・・無事です

栽培のモヤシよりはるかに美味しい

古くなったヒラタケ

ちょっと遅かったです もう2、3日早ければ・・・残念

雁坂峠へ 埼玉県側は霧の中です

山梨県側は小笹の薮が明るく広がっています

下山の道も、沢沿いでは倒木が通せんぼしていました

雁坂嶺の山頂に着きました

まだまだ下山は長いぞ、ということで大休止です

ここも縞枯れ状なんだね。雁坂嶺に向かっています

破風山あたりは残雪がかなりありましたが、だんだん少なくなりました

今年は残雪が多くて、連休が明けても登山者が少ないと、帰りのタクシーで聞きました。

東破風山をとおり、雁坂嶺を越えて雁坂峠から広瀬へ下ります

正面一番奥の山が甲武信岳です・・・たぶん

沢に倒れこんだカスミザクラの木かな

それでも花をつけていました

この倒木が朽ち果てて、沢が見通しよくなるのはいつのことだろう

きれいなとこだけ写真

この前後には倒木が沢に倒れこんでいます

もうすこし明るく輝いてほしいナメですが

今日は曇り空 ときどき薄日が差すけれど寒いです

ナメラ沢の名前どおりナメ床が続きますが、倒木が左右から沢床に倒れこんで行く手を塞ぎます

写真はきれいなところだけ

去年の9月台風の影響なのだろう。先日の西上州山行でもその被害跡がありました

ナメラ沢唯一の滝らしい滝、ちょっとヌメっています

おーい ちょっとおじさんにそのヒモを貸しなさい

雁坂トンネルが出来てもう大分経ちます。が・・・みんな古い地図しかもっていない。工事用のこの道はこの地図のどこを通っているの

ナメラ沢入渓下降点の標識から沢へ ここはナメラ沢出合の上なのか下なのか

悩んだけど、少し上流でした

奥秩父の黒い森に霧が漂います

もっと良い天気になるはずだったのに、山は一日中晴れませんでした