尾瀬・燧ヶ岳 2008.10

夜行の電車とバスを乗り継いで、まだ暗い御池着でした

朝の冷気にあたって、やっと身体もお目覚め

ゴツゴツの登山道がパッと開けて広沢田代です

熊沢田代に出て、燧ヶ岳とご対面です

木道に霜がおりて下りは滑りそう

転ばないようにゆっくり歩いて、またゴツゴツの山道へ

前後に登山者が多くなって、チリンチリン熊よけの鈴が忙しない。こんなに人がゾロゾロの所で必要ないだろうに。えっ、クマよりヒトが恐いって・・・

薄暗い中を歩き始めます

クマ鈴に追い立てられて山頂到着です

真っ青な空と360度の大展望が広がっています

登ってきた熊沢田代を見下ろします。向こうの山塊は会津駒ヶ岳です。5月には駒ヶ岳から燧を眺めたんだね(bX8)

もう一つの山頂、柴安ーです。あっちの方が高いんだね。

あとで行くからね

尾瀬ヶ原と至仏山。左上の三角錐は笠ヶ岳です

今回は日帰りだけど、来年は尾瀬ヶ原の小屋に泊まろう、そうして夕焼けの空、朝焼けの空を見てみたいと思いました

尾瀬沼の向こうに日光の山々が見えています

たぶん、白根山と右手が錫ヶ岳・・・だよね

ずっと、南に連なってかすかに足尾の皇海山・・・だよね

日光白根山を前提に、一番右が男体山、それと太郎とか女峰とかが見えているんだよね・・・たぶん

ぐるっと北の方を向いて、平ヶ岳です。ここにも恋ノ俣沢からシロウ沢から水長沢からと登ったなぁ。そろそろまた登りたいね

柴安ーまで行って、そこでも展望をゆっくり楽しんで尾瀬沼に下りました。地図には急下降と書いてあります

ホントに急だよ

沼尻へはゴツゴツの急傾斜の道が続きました。足がガクガクになりました。

こんな道を上ってくる人達もいます。だいぶ下の方でまだですか、と聞かれてもなぁ

ゴツゴツの急な下り道から解放されて、沼尻に

気持ちも身体もホッとしています

下りてきた燧ヶ岳を振り返りました

沼尻の休憩所はもう閉まっていましたが、多くの人がその前でお弁当を広げています。我々もお昼休みにしよう

池塘もあって空と樹木を写しています

またここから暗いゴツゴツ道です

遠くに越後の山々、駒ヶ岳、中の岳、荒沢岳なども見えました

山は紅葉も終わってもうすぐ冬です

沼尻から沼山峠に向かいます

樹林の道を抜けると尾瀬沼ビジターセンターです

木道は大勢の人が歩いています

大江湿原のT字路付近の景色です

大江湿原からの燧ヶ岳です

ぐるっと回ってきて、今日は峠道を残すのみ

20数年ぶりの尾瀬沼でした。今度は燧と尾瀬ヶ原をつなげてゆっくり散策しようと思いました

会員募集中です
Home
尾瀬・谷川の山写真一覧