谷川・万太郎尾根 2009.4

土樽駅をぐるっと回って駅裏から登り始めました

あれっ、雪がしまってないね

ということで、長くてつらい尾根歩きの始まりです

向こうに見えている1109.2m清水ーが遠いのなんのって

少し痩せた尾根に雪がもっこり載っています

柔らかい雪に難儀して

今日はどこまで行けるのだろうね

清水ーから足拍子岳を見る。いつか行きたいね

駅からここまで2時間20分、まだ高速の土樽PAがすぐ下です

駅のすぐ上に見えていたのに

ポックリポックリ、1287mあたり雪がいっそう柔らかく尾根も痩せて

北ケドノ頭からは痩せ尾根が波をうっています

ズボズボの雪なのであまり恐くなかったけど、急でした

岩場をまとった井戸小屋沢ノ頭がずっと奥に見えます。万太郎山はあの奥だよね

ここを越えるとやっと吾策新道との合流点舟窪

広い窪地、舟窪にやっと到着です

今日の動ける時間ももうわずか

もう少し頑張って

大ベタテノ頭付近にテントです

雪の斜面を削ってなかなかいい場所でした

井戸小屋沢ノ頭が淡く霞んで、薄い雲の中に見えます

明日は、晴れますように

今日は頑張ったね

とはいっても、若者に8割方以上ラッセルを任せて、やっと後ろから付いていったのでしたが

おっ、ビールも担いで来てくれたの、うれしいね

明日は3時起き5時出発、ということでおやすみ

朝5時ちょい過ぎのテント場です

ガスって視界不良、これから痩せ尾根が続くようなので、ちょっとまずいようです

ここからすぐの痩せ尾根も、先が見えません

様子を見ようということでテントの中へ

今日はいい天気のはずだったのに、日が昇ればなんとか・・・

8時までガスが晴れるのを待ったけど、全く状況変わらず、今回はここまでにしよう。残念だけど、これも山登りです

舟窪まで戻り、吾策新道の尾根に下りました

広い尾根に乗るまで急斜面の下降です。地図とコンパスを何度も確認しながら下りました

傾斜が緩くなって、尾根に乗ったことが確認できたときは、ホッとしました。広い尾根なので、はずす方が難しいのだろうけど

秋にでもルートの確認に来てみるか、と考えていたのだけれど

このあたり熊棚だらけ

どんどん下ってガスの中から抜け出しました。山はガスを纏っているけど下は青空、良い天気です

ということで、いずれまただね

会員募集中です
Home
谷川・尾瀬の山行一覧