会津・湯ノ倉山〜大嵐山 2014.10

去年に引き続き城西地区連で行う茅葺き屋根の茅刈り手伝いに行ってきました。土曜日は茅刈り、日曜日は近くの大嵐山へ

去年は日曜日の天気が悪く、山登りは出来ませんでしたが、今年は快晴の山登り日和になりました

山頂からは、会津の山々はもとより日光、那須などぐるり360度の大展望が楽しめました。そして湯ノ花の源泉かけ流し温泉がとても良くて・・・

まずは土曜日の茅刈り

今年あてがわれた茅刈りの場所が良かったみたいです

去年より茅が太いね

雲一つないギラギラの天気のなかの作業です

暑い、日焼けしそう

なんて言うと、その顔で今さら・・・

かなり刈り取り作業が進んだところで、土地の持ち主のおばあちゃんが、もっと奥に太くて良い茅があるよ

えぇー、そんなにできないよ

そっちそっち、その奥のあそこからあそこまで刈っていいよ

きつー

日がだいぶ落ちてきて、そろそろ片付け

刈り取った茅を束ねたものを、さらにまとめて立てかけます

がんばりました

全部で十いくつ・・・忘れたけどいっぱい

日が落ちると寒くなってきました。飯前に温泉行こ

湯ノ花温泉の外湯共同浴場、3つか4つあるのかな

それぞれ分かれて

我々は湯端ノ湯です

この源泉のあっちいのがいいね

この民宿の葺き替えの茅を刈りました。今晩はここに泊まります

南会津紀行というブログを見つけたのでリンク

酒とご飯を食べたあとは薪ストーブの前でごろ寝

朝早く起きて山へ行くぞ

2日目 湯ノ倉山から大嵐山、展望の山

まずは湯ノ倉山を目指します

3年前と比べるとカエデの赤が少ないみたいです

湯ノ花温泉から林道を少し上がったところに車をとめて、歩き出し。沢沿いの大嵐山コース分岐から尾根に向かいました

ブナなどの黄葉が散ってからなのかな

湯ノ倉山に到着、ひと休み

今日も昨日に引き続いてすごい青空になりました

部分的でしたがすごくきれいな紅葉もありました

黄に赤がちりばめられて

湯ノ倉山から大嵐山の鞍部に下って

そして大嵐山の登り

思ったより登りがいがありました。そこかと思えばもっと奥に尾根が続いていて、2度程山頂詐欺がありました

大嵐山の細長い山頂に到着、ポニーがお出迎え

先客1人、山頂写真を撮ってもらって、それから腹ごしらえのあとじっくり山座同定

おっと、その前に南郷トマトをがぶりっ

まずは細長い山頂の端っこまで歩いて、東の方向を

広々とした眺めです。一番手前の三角がたぶん土倉山、ひとつ名無しを挟んでその向こうの台形のような山が荒海山、そしてずっと左奥が日留賀岳など男鹿山塊、ほんとか

荒海太郎・荒海山のずっと右奥に見えるのが高原山の塊

ほんとか、高原山ってこんなにでかいのか

東方向からずずっと南に目を向けて、あの真ん中の山が懐かしの明神ヶ岳

たぶん明神ヶ岳だと思うのだけど、おととしの2月に登った山です

もう少し真南に、平たい山頂の左端がたぶん枯木山。あってるよね。ここも3年前の2月に登りました。その向こうのうっすらが日光連山、右端が奥白根

ほんとかほんとか

ちょっとアップしてみて

左が女峰山、次に男体山があってそして大真名子、小真名子に太郎山

いいかげんです

南西の方向にはピョコンと燧ヶ岳です。真西の方向には樹木で見えにくいけど駒ヶ岳などなどが

さあて、そろそろ下りましょうか。充分大展望を楽しみました

もう一度湯端ノ湯に浸かって、いせやの湯ノ花部落産の十割蕎麦を食って大満足の山行でした。茅刈りは毎年の恒例行事になりそうです

来年はさてどこの山へ

Home
会津の山々
会員募集中