1日目
初日は田沢湖駅に朝集合。当日新幹線の自由席でなどと考えていたら、甘い考えでした。秋田新幹線「こまち」に自由席はなく、前もって緑の窓口で“立ち席”なるものを購入しておかなくてはいけなかったのです。ぎりぎり情報をいただき、無事に全員集合することができました。
バスを降りていざ出発すると入林禁止の看板。その横を通過。熊さんに会いませんように。
この日は河原歩きがメイン。照りつける日差しと、重たい荷物と闘いながらテン場に到着。
おつまみに、チチダケで一品、岩魚で一品、ミズで一品。さらにお鍋を囲んで夜は更けていきました。
チチタケの一品
イワナはムニエル風に
ミズは煮浸しに
今晩の共同食、何だったっけ、これ・・・カタカナ・・
2日目
河原も狭くなり水につかることも増えてきました。
緑は輝き、水は澄んで気持ちの良い沢歩き。
滝も出てきて沢登りらしくなってきました。
柱状節理
一枚岩でひと休み
沢が狭まって15mくらいの滝
左側に棚があって滝の中間から
幅広く2条に分かれた滝
流れを渡るところが吸い込み口
後続は右壁から引き上げてもらう
しばらくの間、右岸崩壊地が続き・・・
そして・・・
水につかりたくて仕方のない水のこたち。
絶好のポイントが出てくるとたまらずジャポン!ザックも置き、水着に着替える人までいて、本格的に水遊びを楽しみました。
まだ遊び足りない・・・
そろそろおしまいにしようか・・・
この日のテン場は、関東沢と大深沢の出合。たき火の跡がいくつかあったり、あとからもうひとパーティーやってきたりと、なかなか人気の場所のようでした。
・・・は柴かりに、・・は川釣りに・・・えっ、ボウズ・・・
本日もたき火でおつまみづくり。
寝床も作って、さて
ナスやネギを焼いて食べたところまでは良かったのですが、ししとうのつもりが、超激辛!!!青唐辛子だったようで、一口ですっかりやられてしまいました。
たき火を見ながらの宴。心が落ち着くなぁ。
大深沢報告 2019.8 山の会やまづと