奥多摩・八丁山〜鷹ノ巣山〜榧ノ木山〜倉戸山 2014.11

Home
(2)へつづく

ここからヒルメシクイノタワまで登り一方になります

すこし頑張って、そして雨上がりの山々のすばらしい眺めが見渡せるようになりました

お伊勢山の手彫り標識を過ぎて、鞘口ノクビレに

尾根が広がりました

雨はほぼ止んで、ほとんど気にならないくらいになりましたが、やせ尾根の岩が濡れているので慎重に登り下り

しばらくは広い尾根ですが、すぐに痩せ尾根を登ったり下りたりになりました

えっ、なに・・・八丁山の八だって

なんか、つまんないポーズだね

2005年11月以来久しぶりの八丁山です

山頂標識も少し古びちゃったかな

しばらくやせ尾根が続いて、少し緊張しながら歩きました

そして八丁山頂

両側が切れ落ちて、岩場登りがありました

この尾根をずっと辿って、あの一番向こうが鷹ノ巣山です

八丁山頂手前で、尾根が痩せてきて

けっこう本降りの雨になりました

天気予報どおりだと、どんどん天気がよくなるはずなんだけど、なんかへんだなあ

さっきより、まわりの山に霧が深くなり

やっぱりなあって感じで、雨がポツポツ。どうもあの天気予報はいつも楽観的過ぎる感じがする

暗くて急な植林の中の山道を登り切って、明るく開けた場所に出ました。ここから方向を変えて八丁山へ尾根を辿ります

電車の中では青空が見えたり日が差してきたりしていたのだけど、バス待ちの頃から雨が降り出し・・・

そして、歩き始める頃には雨が上がって

こりゃあ天気予報ピッタリじゃん、なんて喜んだのに

八丁山は向こうの尾根の真ん中ピョコンと高いところが山頂です。緑に見える植林の中に山道がついています

歩き始め

午前中は雨模様、お昼頃から急速に天気回復、青空に

天気予報があやしい、いつも超楽観的な○○天気予報を見ているので、あんたらが見ている天気予報を教えろってメールしたら、なんかトンチンカンな返事

えっ、聞き方が悪いって、意味不明だったって。あのなあ、山を長年やってんだから、そこらのことは以心伝心わかれよ・・・うち知らん

ということで、午前中は雨にけっこう降られました。雨が止むちょっと前には、風も出てきて、もう撤退して温泉かなあなんて思ったのだけど

鷹ノ巣山頂のこの眺め、雲海が谷を埋めて凄い眺めです。真ん中遠くの三角が丹沢の大山です。その右手前の三つが大山三峰山、そのもっと右が丹沢主脈

まあ、来てよかったね、という山行になりました

鞘口ノクビレに遭難碑がひとつ。昭和59年3月、巳ノ戸谷のトラバース道での雪崩事故のものです

・・・自分もまた、一個の生命であることに気づいた時、「生きててよかった。」と思えるのです・・・○○○○

雨が上がって天気回復のようです。でもまだ風の音がゴウゴウとしています

ということで馬鹿なことをやって

さて向こうに見える鷹ノ巣山を目指します

えっ、なにやってるって・・・口八丁手八丁の八

なんか演技が下手だねえ

演出が悪いって・・・雨の中、登ってる最中にずっと考えてきたのに。いい大人が、いつもこんなことをやってるから若い人が会に入ってこないって・・・

んー、そういうこともあるかなあ。でも山の中でこそ童心に返って遊ばなければ